シンガポールの滞在延長の件、コメントくださった方、ご心配くださった方、本当にありがとうございます!
今回は、日本に帰ることに決めました!
決して後ろ向きな気持ちで帰るわけではなく、ちょうど今のタイミングでやるべきことがあるので、一度、日本に帰ることにしました。
また、3月末か4月頭にはシンガポールに来るつもりでいますので、これからもよろしくお願いします☆
さて、今日はシンガポール宅のオーナー夫婦と代理人の方が来ました。
約束の時間は夜の7時。
夫がいつも帰宅する時間は9時とか10時。
何があってもすぐに帰って来てね!タクシー使ってね!絶対に帰って来てね!絶対絶対だよ!!!
と朝からうざいぐらいに夫にお願いした結果、無事に6時40分には帰って来てくれました。
良かった~^^
お客様は掃除機と言いますが、シンガポール宅に滅多にない来客ということで、ずーっと掃除をサボっていたスペースに手をつけました。
それは、リビングのテレビ回りです。
ビフォー
この写真はシンガポールに来てすぐ撮ったモノなので、現在はもう少しモノが少なくなっていました。
アフター
モノは全て収納の中に入れ、クイックルワイパーハンディでひたすら拭き拭き。
無事に綺麗になりました^^
今までずーっと気になっていた水色の袋がありましたが、それが無くなるだけで格段にスッキリしますね!
正直、テレビを見ないし、収納も壊れているし、このスペース自体に興味がなかったのですが、綺麗になると気持ちが良いので、この状態をキープしようと思います☆
本当は、右上の壊れた部分、捨てたいんですけどね(^-^;)
オーナーと代理人の方が来られ、夫が全てやりとりをしていました。
私は最初に「妻です」と紹介され、お茶を出し、その後はキッチンに引っ込んで、スマホをいじりながらのんびりしていました。
同席しようかとも考えましたが、何を言っているかわからない場所に同席するのは、ちょっと無理!と思って引っ込みました。
最後の方に、夫が家の困った部分を相談していました。
バスルームの電気が点かないけど変え方がわからないのと、キッチンの電気が点かなくなってしまったこと。
その為、キッチンにも寝室にもはいられましたが、バッチリ綺麗にしていたので、オーナーの奥さんに「綺麗に使ってくれてありがとう」と言われました。
リビングのテレビ周りは付け焼刃でしたが、その他は日頃からがんばっていたので、認めてもらえた気がして嬉しかったです!
ちなみに、シンガポール宅で借りているスペースは2LDKなのですが、このコンドミニアム自体は4LDKです。
そう、オーナーの荷物が2部屋占拠しています。
今日来た時に扉を開けていたので、ちらっと覗いてみましたが、モノがいっぱい入っていました。
オーナーは別に何かを持ち帰るわけでもなく、とりあえず扉を開けたようです。
そんなに使わないモノなら、捨てちゃえばいいのにーとか思ってしまったことは内緒です^^
↓テレビ回りが綺麗になって良かったね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑