昨日の夕方日本に到着して、今日は丸一日、久々に自宅でのんびりしました。
というか、のんびりし過ぎました…(-_-;)
やはり、夫がいないとダラダラしてしまってダメですね。
日本に帰ったらあれをやろうとか、これをやろうと考えていたのですが、全く何もしていません。
そんな生活では時間がもったいないので、明日からはきっちりがんばります!
その為には、早寝早起きが大事ですね!
一人でも早寝早起きできるよう、がんばります☆
さて今日は、わざわざ、シンガポールから持って帰って来たモノをご紹介します。
当初は、衣類やお化粧品等、日本から持って行ったモノのみを持ち帰る予定でした。
直前に、夫の特大スーツケースを貸してもらえることになり、シンガポールで買って、これは日本で使いたい!と思ったモノや、ストックなどで使えるモノを、少しでも持って来ました。
日本でも使いたい!と思って持って帰って来たモノは、こちら。
・無印の整理ボックス(使う場所は決まっていませんが、使えるなら使いたいので^^)
・ボールとざる(自宅のモノより使い心地が気に入りました♪)
・計量カップ(自宅のモノよりしっかりしていて、持ち手がゴムでないところが気に入っています)
・フレッシュロック(使い心地が最高!日本でも買う予定なので、持って帰って来ました!)
・フライパン(日本から持って行ったモノですが、自宅のフライパンよりサイズがちょうど良かったので。あと、2週間しか使っていないのでもったいなくて(^-^;))
・無印の布巾(ストックがたくさんあったので、日本でもこれにしようと思いました)
・無印のPP袋止めクリップ(これはデザインがシンプルなので、すごく好きです!)
・ソルト&ペッパーミル(夫がとても気に入っていた&まだたくさんあったので)
これだけのモノを、わざわざシンガポールから持って帰って来ました。
基本的に、無印良品のモノが多いです。
どうせまた買うのであればと、持って帰って来ました。
ボールとざる、計量カップは持ち帰るかどうか悩みましたが、私も夫もとても気に入っており、次にいつ気に入ったモノに出会えるかわからなかったので、持ち帰って来ました。
あっちの方が使い心地良かったなー、と思いながら使うぐらいなら、がんばって持って帰った方がいいですよね♪
「本当にときめく気に入ったモノ」には、いつどこで出会えるかわかりません。
今回のように、わざわざシンガポールから持って帰って来るような、手間などが発生することもあると思います。
それでも、本当にときめいたモノに囲まれて暮らすため、これからもがんばろうと思います☆
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓本当にときめくモノばかりにする努力も必要だね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑