私は、写真データはDropboxに保存しています。
たくさん猫のチビの写真や動画を撮るので有料版を使い、容量は1TBあります。
そのため、たくさん保存できる〜ヽ(=´▽`=)ノと利用していたら…
Mac Book Air:「容量がいっぱいでーす(´Д`)」
Dropboxと同期されているので、保存した分、ノートパソコンの容量もどんどん使用していき、ついに、容量がいっぱいになってしまったのでした(;´Д`)
もちろん、同期するフォルダを選択する「選択型同期」で選ぶことは可能なのですが、
とりあえず、写真や動画全部そのまま保存しているので、フォルダで簡単に分けられない。・゚・(ノД`)・゚・。
というのが現状なのです。
ブログで写真を使うので、全部同期を切ることもできず、結局、整理するしかない!という状況。
正直、めんどくさいとしか思えません(;´Д`)
「デジタルデータ」も、リアルな「モノ」も、溜めたら大変というのは一緒なんだと、改めて思いました。
今後は、写真や動画の整理、そして、溜めない仕組みづくりをしていこうと思います!
とりあえず、当分掛かりそうですが、写真の整理がんばりまーす!