
面倒なものは全部捨てる
前回のエッセイ漫画『ゲーム始めちゃいました<完結編>-雨降って、地固まる-』を描き終わった後、なかなか漫画が描けませんでした。
頭の中に描きたいことは思い浮かぶものの、ネームも進まず、いつの間にか、マンガを描こうとすらしなくなっていました。
「また漫画を描きたいな…」
それと同時に「めんどくさいな…」とも思ったんです。
- もっとうまく描かなきゃ…
- CLIP STUDIO PAINTを使いこなさなきゃ…
- 数ページの漫画にしたいな…
- 背景も描けるようになりたい…
- もっと面白い内容を描きたい…
もちろん、漫画を描く上でできた方がいいかもしれません。
でもそれ以前の問題で…
一番大切な「描く」ができてないじゃん!
と気づいて、「面倒」をまずは捨ててみました。
始める時は、シンプルに。
「面倒」と感じることを全部捨てて、内容もシンプルに、使いやすいソフトprocreateで描いてみると…
あんなに気が進まなかったのが嘘のように、スラスラと描けちゃいました!
何かを始める時は、一番エネルギーが必要です。
だからこそ、とにかく「面倒」は省いてシンプルにすることが大切!
そこに「付加価値」をつけていくのは、慣れてから。
まずはシンプルに「描く」を続けて行こうと思います!