一昨日、すべてのエネルギーを、生活改善に集中させる!と決めました。
→エントリ:全力で生活を改善させ、1ヶ月で習慣にする!
読んでいた本「エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする」を参考にしたのですが、これが予想以上にとても良かったので、ご紹介します(*^-^*)
「今、何が重要か?」
エッセンシャル思考の本に、明確にすることが大切だと書かれていました。
それも、「かなり明確」ではなく、「完全に明確」にするのだと。
実際に、目標を完全に明確にしてみました。
私の場合は、「1ヶ月後に、改善した生活が習慣になっていること」です。
そのためには、すべてのエネルギーを生活改善に集中させると決めました。
このように完全に明確にすると、日々生活をしている中で迷った時、判断が容易になるだけでなく、間違った答えが出てくることもありません!
判断に迷った時
実は昨日、生活改善2日目で、さっそく寝坊しました(^-^;)
いつもは5時半~6時ぐらいに起きていたのですが、昨日はすでに7時過ぎ。
今までは休日の時間は気にしていませんでしたが、今は日曜といえど寝坊は寝坊です。
私の理想の生活のイメージでは、7時までにブログを書きあげている状態でしたが、その時点で7時過ぎ。
これからブログを書くべきか、ブログを書くことを諦めて生活をするべきか迷いました。
その時、エッセンシャル思考を参考に、自分に対して
「今、何が重要か?」
と、問いかけてみたのです。
答えは、「ブログを書くことを諦めて、きちんと生活すること」でした。
「生活を改善するため」に何が重要かと考えれば、ブログを書くことよりも、生活リズムを整えることだと思ったのです。
また、生活改善1日目の時、夜、洗濯物を畳むのを忘れていたことに気付きました。
「もう寝る時間だし、畳むのは明日にしようか?」
そんな考えが浮かんだ時、同じように考えました。
「今、何が重要か?」
すると、洗濯物を畳んで片づけるべきだとわかりました。
洗濯物を畳んで片づけるのは、10分程度。
それくらいであれば、多少寝るのが遅れても支障はありません。
それよりも、部屋がスッキリした方が、生活改善に大事だとわかりました!
最後に
今までは、何が重要かと完全に明確にしていなかったため、きちんと判断して行動できませんでした。
また、あらゆることにエネルギーを使おうと考えていたため、大きな成果も得られなかったのだと思います。
今は、生活改善にエネルギーを集中させると決めているので、迷うことがありません。
このままいけば、きっと1ヶ月後にきちんと生活できていると感じられます(*^-^*)
「今、何が重要か?」
これからも、目的を完全に明確にして、しっかり判断し、目標に向かってエネルギーを集中させてがんばります(*^-^*)
トラコミュ生活改善!きちんと暮らしたい
トラコミュ21日でよい習慣を身につける。
トラコミュモチベーション、自己啓発、意識革新
トラコミュ自己啓発関連、夢をかなえ成功するための本
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓完全に明確にするって大事だね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑