昨日、2日連続居酒屋で外食した話を書きました。
居酒屋はMEC食(糖質制限)にいい!〜ひもの屋&炎舞〜
私はお酒好きではないので、お酒を飲まなくても大丈夫なのですが、居酒屋に行くと、雰囲気もあって、ちょっとお酒を飲みたくなります。
いつもはビールや梅酒を飲んでいたのですが、今回「ハイボール」を飲んでみました!
「ハイボール」を飲めるようになりました!
以前の私は、梅酒やカクテルなど、甘いお酒が好きでした。
MEC食を始めてからはあまり飲まなくなりましたが、居酒屋で「じゃあちょっとだけ…」と梅酒を飲むと、次の日、頭痛や胃が重いと感じるように…(-_-;)
以前の私は、少し夫にハイボールを飲ませてもらった時に
- ウィスキーの香りが苦手
- 炭酸が苦手
と感じて、全く飲みたいと思いませんでした。
しかしふと、今なら飲める気がする!と思い立ち、注文してみると…
ハイボール、美味しい〜(*´∀`*)
となったのです♪
ウィスキーの香りも美味しく感じるし、炭酸も今は家でペリエを好んで飲んでいるので、全く問題ありません!
MEC食と飲み物。炭酸水を飲むようになりました!
ごくごくと飲むワケではないので、1杯あれば十分。
そして、翌日に頭痛も胃痛もありません。
ビールや梅酒、甘いカクテルの糖質を考えたら、糖質も控えられるのもありがたいです(*^-^*)
MEC食で味覚が変わった!
MEC食を始めて約1年8ヶ月ですが、本当に味覚が変わったと感じます。
炭酸も飲めるようになりましたし、ウィスキーの香りも美味しく感じられるようになりました。
昔は苦手だった赤ワインも、ちょっと美味しいと感じたり。
逆に、大好きだった甘いモノが、甘っ(´Д`)ハァ…っと感じるようになりました。
辛いものはまだまだ苦手ですが、以前よりはちょっとだけ食べられるようになっています(*^-^*)
MEC食を続けることで、舌も正常な感覚に変わってきたのかな、と感じています。
もしかしたら、昔苦手と感じたモノが、今なら美味しく感じるのかもしれません。
これからも、色々なモノを食べつつ、糖質は控え、肉卵チーズをしっかりカムカムして栄養を摂って、美味しく楽しく快適に過ごしていきたいと思います(*´∀`*)