連日、引っ越しのための準備などをがんばっています。
家の片付けだけならいいのですが、他にも色々予定があって、かなり忙しくて疲れております(^-^;)
友達に会いに行ったり、歯医者行ったり、美容院に行ったり、WOWOWでGLAYのライブ見たり(笑)
あ、あとは表参道までiPhone6を受け取りに行って来たり!
発売当日しか予約ができなかったので、人の多さにビックリしながら、受け取ってきました!
シンガポールで使うSIMフリー端末が欲しかったので、無事にゲットできて良かったです(*^-^*)
※シンガポールでも端末込みで携帯電話の申し込みはできるのですが、2年縛りがつくとのこと。
SIMのみの契約であれば制限はないとのことだったので、SIMフリー端末を準備しました^^
表参道まで行ったので、以前から気になっていた、今治タオルの専門店に行って来ちゃったり。
→今治タオル 南青山店
タオルの触り心地を確かめることができるので、とても楽しかったです!
そう広くない店内で、お客が私1人に対し、店員さん4人だったので、ちょっとドキドキしましたが(^-^;)
引き出しや棚は、本当に優秀!
さて、前置きが長くなりましたが、今、心の底から実感していること…
引出しや棚って、めちゃめちゃ優秀でありがたい!!!
先日ブログに書いたとおり、リサイクルショップにほとんどの家具家電を引き取ってもらいました。
→記事:リサイクルショップ買取!トレジャーファクトリーっていいですね^^
今まで収納として大活躍していた、食器棚・チェスト・本棚・衣装ケースがなくなり、モノだけが残っているのです(-_-;)
現在のダイニング
ダイニングテーブルが無くなったかわりに、収納されていたモノがカウンターの上にずらり(-_-;)
モノの仕分けをして、必要ないモノを処分すれば、もう少しスッキリすると思いますが、それでもごちゃごちゃ感は否めません。
写真はないですが、もっとひどいのは寝室。
衣装ケースに入っていた衣類などが、ベッドの上3分の1ぐらいを占拠中なのです(ノД`)・゜・。
本棚に入っていたモノは、夫の机や出窓の部分に積んでいるし、洗面所のチェストに入っていたモノは、小さいスペースに山積みで、崩さないように気を付けています(^-^;)
日ごろから、普通に使っていた「引き出し」や「棚」ですが、改めて、生活を快適にしてくれる、めちゃめちゃ優秀でありがたいモノなんだと、しみじみと感じました!
モノは少なく!
今回、収納家具がなくなってごちゃごちゃだと書きましたが、それでも、床に直置きはせず、机や出窓やカウンターなどの部分で、なんとか収まっています。
しかも、シンガポールに持って行けないモノを着々と処分しているので、少しずつですが、部屋もスッキリしてきつつあります^^
私がこんまりさんの片づけを知ったのは3年弱前ですが、もし、今も知らずにモノだらけの部屋で過ごしていたらと思うと、今回の引っ越しも相当大変だっただろうと、恐ろしくなります(^-^;)
きっと、モノを「もったいない」と手放せず、床にも山積みになっていそうです。
想像するだけで、げんなりしますね(^-^;)
モノを減らすと、日々の生活はもちろんですが、引っ越しもとてもラクになると思います!
今もだいぶモノが減っていましたが、それでも、事前に手放しておけば良かったなと思うモノがありました。
これからも、日々モノを見直して、少ないモノで快適に生活していきたいです♪
トラコミュ引越し
トラコミュ少ないモノで暮らす
トラコミュ整理整頓・お片づけ♪
トラコミュ断捨離でゆとり生活
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓少ないモノを引き出しや棚に収納すれば、部屋がスッキリするね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑