胃腸炎、ほぼ回復してきました!
食欲はまだあまりわきませんが、小腹が空く程度にはなってきたので、良かったです!
さて、今回病院へ行ったら、5種類薬をもらいました。
そのうち、毎日飲む薬は3種類。
最初のうちは、ヨレヨレしていて全く余裕がなかったのですが、体調が回復してきてからは、少しでもめんどくささを減らすように、ちょっとだけ工夫しました。
といっても、とても簡単なことですけど(^-^;)
やったことは、薬を1回分ずつに切ること。
1日3回薬を飲まなければならないのですが、毎回切り離したり、出してしまってを繰り返すのが面倒に感じたからです。
現状の薬はこんな感じ。
袋タイプのは切り離し、錠剤タイプはハサミで1つ1つ切り離しました。
たったこれだけなんですが、とっても快適です(*´ω`*)
一度少し時間を取って一つ一つ切り離すだけで、毎回薬を飲む時は、薬を取り出して、飲んで、ゴミを捨てるだけ♪
つながったタイプは、空いたゴミの部分を戻すのがなんとなくイヤだったんですが、それもなくて気持ちがいいです!
ほんの少し労力をかけるだけで、快適になるのがいいですね(*^-^*)
最後に
薬を切ったことは、大したことではないと思います。
しかし、こうした「少しの労力」をかけて、「未来の自分の手間を省く」ことができるようになったことが、嬉しいです!
今回の薬は、5日分なのでそれ以上の労力はかけませんでしたが、毎日継続して飲まなければならない場合などは、もっともっと、収納を工夫するなどすると、毎日「面倒」と感じなくなると思います。
薬の他に、「海苔」を事前に切っています。
最近、よく海苔巻きチーズを食べますが、その時に使う海苔は4分の1サイズなので、買ってきた時にすべて4分の1サイズに切ってから、収納しています。
使う時にとてもラクなので、とても快適です!
これからも、生活の様々なところの「面倒」を減らしていけたらいいなと思っています(*^-^*)
以前は、何事も「面倒」と感じていました。
何かやる時にも面倒と感じて、「後回し」にしていました。
今は、「後回し」せず、未来の自分が快適に使えるように、少し手間をかけることができます。
少しの変化ですが、そうやって快適に過ごせることがとても嬉しいです(*^-^*)
これからも快適に過ごせるよう、どんどん自分を変えて行きたいと思います!
↓応援にクリックしてもらえると嬉しいです(*^-^*)
にほんブログ村
今日も、最後までゼロワン日記。を読んでくださり、ありがとうございました(*^-^*)