2015年の5月から、無印良品のバススポンジ「ウレタンフォーム バススポンジ」を使っていました。
目が荒いので、水切れの良いところが特に気に入って、何度もリピートしていました。
バススポンジが「ウレタンフォーム 三層バススポンジ」に変わっていました
先日、またリピートしようとシンガポールの無印良品に行ったところ、
三層バススポンジに、モデルチェンジしていましたΣ(゚Д゚)
正直、水切れを特に気に入っていた私は、えー(´Д`)と思ってしまいました。
しかし、実際に使ってみたら、ウレタンフォーム 三層バススポンジも、イイです(*´∀`*)
無印良品「ウレタンフォーム 三層バススポンジ」の良いと感じるところ
ウレタンフォーム 三層バススポンジの商品説明には、このように書いてあります。
不織布と気泡の大きさが違う2種類のウレタンホームでできた3層構造のバス用スポンジです。細かい気泡は泡立ちがよく洗いやすく、粗い気泡は水切れがよく清潔に保てます
細かい気泡での泡立ちの良さを売りにしていますが、我が家では、水洗いしかしてないので、泡立ちに関しては全くわかりません(^_^;)
しかし、細かい気泡で洗うと、ピカッ!とする気がしています(*^-^*)
今は、壁やシャワーヘッドなど、ツルッとした部分は細かい気泡、床の石畳は荒い気泡で掃除をしています。
細かい気泡で掃除をした方が、シャワーヘッドなどが、キレイに光って見える気がしています!
あくまでも、「気がする」程度なんですが…(^_^;)
そして細かい気泡の面も、3週間使っていますが、湿度の高いシンガポールでも、全くカビていません。
水切れの良さも、問題ないと感じました♪
最後に
無印良品のバススポンジを1年以上使っていますが、見た目もシンプルで水切れも良く、とても気に入っています。
シンガポールで買えることもありがたいですし、これからもお世話になろうと思っています(*´∀`*)