先月、日本に一時帰国した際に買いだめしてきたモノがあります。
中川政七商店のふきん!
花ふきん1枚と、台布巾用6枚買ってきました(*´▽`*)
オススメ!中川政七商店のふきん!
私が初めて中川政七商店のふきんを知ったのは、カンブリア宮殿です。
その時は、花ふきんよりもツバメノートが気になり、今でも英語の学習用にツバメノートを愛用しています。
花ふきんと実際に会ったのは、昨年末に実家へ行った時のこと。
母が花ふきんをもらって使ったところ、とてもイイよ!と勧められました。
私も実家にいる間使ってみましたが、これまでのふきんとは全然違う使い心地に心奪われ、シンガポールに買って帰ったほどです。
中川政七商店のふきんは、蚊帳生地が使われています。
と言っても、私は蚊帳生地に馴染みがないのですが(^-^;)
給水力が良く、乾くのも早く、そして、絞る時の手触りも肌に優しく、一度使い出したらもう他の布巾は使えないと思うぐらい気に入っています(*^-^*)
そのため、先日一時帰国した際に、たくさん買って来たのです!
布巾用の大判の花ふきんは1つ。
台布巾用の小さ目のは、よく汚れるので6つ買いました!
リサ・ラーソンのデザインのモノや、東京・大阪限定のモノ。
色々買えて、とても嬉しかったです!
先日、久しぶりに無印良品の落ちワタふきんを使ったのですが、給水力も、絞った時の手の感触も全然違い、やはり私は中川政七商店のふきんの方がいいなと思いました!
値段はそれなりにしますが、この使い心地は一度使い出したらやめられないほど、オススメです(*^-^*)
これからも、使う時にときめきを感じつつ、大切に使っていきたいと思います!
![]() 粋更kisara 花ふきん |
![]() 花ふきん 格子【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】 |
![]() リサ・ラーソン ふきん ハリネズミ/イエロー【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】 |
今日も、最後までゼロワン日記。を読んでくださり、ありがとうございました(*^-^*)
花ふきん!わたしも大好きなのでうれしいですー。
わたしは試しに1枚買って汗拭き代わりに使ってますが
ふっこふこで使い心地いいですよねー。
でも、お家のふきんは
頂き物のミニタオルと無印落ち綿ふきんなんですー。
もうちょっと使ってへたってきたら
花ふきんに取り替えるの楽しみにしてたので
れいさんのブログ、うれしかったですー。
あと、大阪在住なので、
れいさんが先日、大阪にいらしたというのもうれしかったですー。
では。
ともちさん、こんにちは!
今頃の返信で、大変申し訳ございませんm(_ _)m
花ふきん、いいですよね!
キッチンでしか使うことを考えていなかったのですが、確かに、汗拭きとしてもいいですね!
なんてったって、肌触りが最高ですもんね♪
ともちさんは、大阪在住なんですね!
父が大阪出身なので、昔はちょくちょく親戚の家に行ってました!
先日大阪に行ったのは久しぶりでしたが、なんとなく大阪にはなじみがあります♪