さて、今日も無事にブログを更新しています^^
なんとなく、まだ慣れないというか、どんな風に書いていたっけ?と考えてしまいますね(^-^;)
美しい木のお椀を買いました
先日、お椀を買いました。
だいぶ前にどこかのブログで見て、気になっていたお椀がありました。
その頃は、まだ気になりつつも、買おうという気にはならず、お気に入りに入れたまますっかり忘れていました。
少し前、東京駅の新丸ビルに行ったときに、そのお椀に遭遇しました!
実際に手に取って見て、やっぱりいいなぁ(*´▽`*)と思ったのですが、一つ3500円(税抜き)と高めなので、その時は買わずに帰りました。
ちょうど、今使っているお椀の塗装が一部剥げてきてしまっていたので買いたいと夫に相談したところ、OKをもらえました(*^-^*)
そのうち東京駅に行ったら買おうとのんびり思っていたら、フラッと寄った近くお店で遭遇!
色味や柄を吟味して、無事にお迎えすることができました!
この形といい、色味といい、たまりません(≧▽≦)
まだ使って間もないですが、使い心地もいいですし、夫もいいね!と言ってくれて、本当に買って良かったと思ってます(*^-^*)
以前、シンガポールで無印良品のスープボウルを使っていた時、形がとても好きだったので、日本でももう1度買おうかと考えていました。
しかし、どうしても色味がそこまで好みではないと気づき、買いませんでした。
木製スープボウル 大 約直径12.5×高さ7.5cm
やはり、気になる点を妥協せず、本当にときめくモノに出会うまで待っていて良かったです♪
本当にときめくモノを買う
今回このお椀を買う時に、1個3500円は少し高いと思い、迷いました。
昔は、多少のときめきと、値段が判断基準でした。
しかし、毎日使うモノだからこそ、多少高くても本当に心からときめくモノを使いたいと、最近は思っています。
自分自身を大切にすることが大事だと、色々な本を読んで学び、実際にそうだと感じています。
多少高くても、心の底からときめくモノを使うことも、自分自身を大切にすることにつながると思います^^
これからも、少しずつでもときめくモノに買い換えて、厳選したモノに囲まれた生活をしていきたいと思っています♪
ゆるりまいさんの新刊はまだ読んではいないのですが、厳選したときめくモノで生活するということを教えてもらえました^^
トラコミュ少ないモノで暮らす
トラコミュ整理整頓・お片づけ♪
トラコミュ* ステキなインテリア&雑貨 *
トラコミュオシャレな食器・キッチン雑貨
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓心からときめくお椀に出会えてよかったね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑
お椀ステキですね!
木目が綺麗♡
ゆるりまいさんの新刊を読んで、
あたしも気に入ったものだけ持ちたいと思いつつ、
今あるものの処分にめんどくささを感じたり、
気に入ったものに変えることの
お金が勿体無いかなーと思ったりで
なかなか踏み切れないでいます。
(特に食器)
結婚した時に親から大量に貰って助かったのに
これが無ければ一から好きなものだけで
揃えられたのになーと
思ってしまったり。。。
好きなものだけで暮らすのはなかなか難しいなと
感じているので実行しているれいさんを
とっても尊敬します!
のんちぃさん、こんばんは!
そうなんです!
このお椀とても素敵で、ときめいてしまいました~(≧▽≦)
気に入ったモノに買い換えるのを迷う気持ち、すごくよくわかります!
私も片づけを始めたころは、買い換えたいけどもったいないと思っていました。
しかし、モノが厳選されてくると、どうしても気に入らないモノが気になって、少しずつ買い換えるようになってきました。
一気に買い換えるのは大変ですが、ものすごーくときめくモノに出会った時に、少しずつ買い換えていくと、やはり楽しいと感じます!
少しずつ買い換えようにお金を貯めて、買い換えていくのもいいかもしれないですね^^
お互いに、少しずつでもときめくモノに囲まれて、より気持ち良い生活ができるといいですね!