このブログを更新している日付、9月30日が、現在のシンガポール宅の退去期限です。
しかし、私は30日の朝便で帰国する為、前日(29日)に退去できるよう片づけました!
モノは衣類以外、ほぼ全捨てですが、日本で使いたいモノも少しあり、夫の大きなスーツケースで持ち帰ることに(^-^;)
なんとか、家の中がほぼすっからかんになりました!!!
荷物は、スーツケース大・中・小の3つ+αになんとか収まりました。
私は日本に帰国、夫はホテル暮らしになるので、荷物はだいぶ少なくなりますね(*^-^*)
ちなみにこのコンド、外から見ると、こんな感じでした。
なんと、45階立て。
鉛筆のように細いです(笑)
窓も大きく、地震がないシンガポールだからこそできる形で、日本にあったら、地震でぽきっと折れてしまいそうです(^-^;)
窓からは、こんな風景が見えました。
タンジョンパガーのコンテナ埠頭です。
ひっきりなしに船が出入りし、コンテナを積んでは下ろし、積んでは下ろし…。
地上ではコンテナを積み上げたり、積み下ろしたり、トラックが運んだり。
初めのころは、見ているだけで、全く飽きませんでした(笑)
本当は、目の前に別のコンドミニアムがあるのですが、現在建て替え工事中で、とても素晴らしい景色が見れました。
その分、音はうるさかったですけどね。
ここに入居して4ヶ月、私が過ごしたのは3ヶ月弱。
短い期間でしたが、このおうちを通して、掃除ができるようになったり、どんな家が自分好みかわかったり、とても良い経験をすることができました。
夫と離ればなれになること、とても気に入った住まいから離れることは寂しいですが、このコンドでの経験を活かし、日本の我が家を、快適な状態にできるよう、がんばっていきたいと思います!
さあ、日本に帰りまーす(≧▽≦)ノシ
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓退去お疲れ様!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑