先日、『すぐやる人は、うまくいく。: 最速で、チャンスをつかむ習慣』という本を読みました。
→記事:すぐやる人は、うまくいく。
この本を読んで、日々すぐにやろうと心掛けて生活しています。
そんな中でも、いい加減やらなくては!と思っていたことがありました。
そう、WordPressへの移行です。
8月下旬から始めてはや2ヶ月。
がんばってやる時もあれば、10月前半はずっと放置してしまっていました。
やらないと誰かに迷惑をかける訳ではありませんが、自分の中で、ずっと「やらなきゃ…」というモヤモヤがありました。
人には迷惑はかけませんが、遅れれば遅れるほど、ブログの費用(月300円)はかかるし、fc2ブログで更新した記事をWordPressにも書かねばならず、やる時期が遅くなるほど手間が掛かる一方でした。
そこで、急いで記事を移行し、一昨日に移行完了!
サイドバーとか、まだまだ修正したいところはありましたが、まずは移行を完了させよう!と昨晩移行することができました!!!
結局、転送設定をしていなくて必死に作業したり、サーバーのDNSキャッシュが残っていて、fc2ブログの方が表示されて焦ったりしましたが、まずはやってみて良かったと思ってます
それは、人の意見を聞いてみないと、わからないことがあったからです。
新しいブログの感想を、母と夫に聞いてみました。
個人的には、前も良かったけど、新しいのも文字が読みやすくなっていい(*^-^*)と思っていましたが、母と夫からは、うーん、前のがいいかも…とのこと。
見慣れてるからとは言われましたが、やはり、しょぼーん(´・ω・`) としてしまいます。
それ以外にも、トップページに記事が冒頭しか表示されないから面倒、というお言葉が。
言われてみると、わざわざもう1クリックしなければならないのは、手間だと気付けました。
どんなに自分が完璧だと思っても、改善点やもっと良くする方法があると思います!
やらなければ失敗はしないけど、成功もしない。まずは、やってみることが大事だと思いました!
新しく移行したWordPressですが、読みづらかったり、操作が面倒だったり、こうだったらいいなーと思うことがあれば、是非教えてくださいませ☆
ちなみに、夫から「前のがいい。クリックが面倒」と言われた時は、ぷーん!として、「徹夜して修正する!( `へ´)ノ」なんて、一瞬怒ってしまいましたが(^-^;)
昨日がんばった分、今日はゆっくり寝て、明日からまたがんばろうと思います!
何事も、まずはやることが大事だと、改めて思いました。
片づけも、なかなか手を付けられない…と思うかもしれませんが、失敗を恐れずに、まずはやってみると、案外あっさり終わってしまうかもしれないですね♪
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
↓まずはやってみることが大事だね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑