さて、引っ越して2日目ですが、タンジョンパガーいいですね!
街は本当に便利です。
部屋は3LDKから1Kになり狭くなりましたが、それでもいいと思える便利さと部屋の設備です(*^-^*)
昨日片づけをせずに午後寝てしまったので、今日は片づけを頑張りました。
とにかく少ない収納の中に、必要最低限のモノを使いやすく収める!
それだけを考えて頑張りました。
その結果、たくさんのモノを処分することにしました。
その様子はまたご紹介しようと思います。
今日は、引っ越し先のお部屋を紹介しようと思います。
引っ越しの荷物を運び入れる前、前の住人の方が綺麗に掃除してくれて、モノが無くてスッキリとした状態の時の写真です。
まずはお部屋の様子。
入口からベッド、ソファを撮った状態です。
ベッド側から反対の壁を撮るとこんな感じです。
籐の台、テレビとテレビ台、机と椅子があります。
テレビ台は中国っぽい家具なのですが、せっかくのモダンな部屋が少し残念な感じになってしまっています(^-^;)
テレビに掛けてある布も謎です。
捨てたいけどいいのかな…?
机の横はキッチンです。
下の収納の冷蔵庫の隣の部分に、洗濯機が入っています。
シンクの上は水切りラック、引き出しもとても深いし、オーブンと冷蔵庫の上の収納は出し入れがし辛く使いにくいです。
でも、綺麗なので良いです^^
洗面台とトイレはこんな感じ。
この洗面台は小さいですが、水も飛び跳ねないし、すごく気に入っています。
何故か立派な蘭の造花が置かれています。
シャワールームです。
バスタブはついていません。
キッチン側の廊下側の壁が一面すりガラスになっていて、圧迫感を感じないのがすごく良いです。
シャワーヘッドも四角くておしゃれですし、水捌けも良いので気に入っています。
ストアルームの収納です。
一応ある程度のモノが入る収納があったので良かったです。
以上、引越し前のお部屋の状態でした^^
前の方がとても綺麗に掃除をしてくださっていて、気持ち良かったです。
しかしこの後引っ越しの荷物が来て、全然収納に入らず部屋はごっちゃごちゃになってしまいました(-_-;)
その様子はまた後日ご紹介します。
そして、そこからさらに片づけた状態をご報告できるよう、もっと使いやすい部屋を目指してがんばります!
↓引っ越しお疲れ様!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑