今日は、テレビ台の収納をご紹介します。
テレビ台収納ビフォー
以前、文房具の収納をしていた時は、この状態でした。
テレビ台収納アフター
3段目のwii Fitを2段目に移し、3段目に小物類を収納しています。
3段目の収納。
こちらは、パソコンを購入した時に、パソコンが入っていた箱を使用しました。
その中に、100均で買った籠が2つ、奥行ピッタリに収まりました。
カメラ、電池、充電器、プリンターのインクなど。
電気っぽいモノを収納しています。
全て使用頻度が低いモノなので、出し入れがし辛いテレビ台でも問題ありません。
文房具を収納していた頃は、とても出し入れしづらい場所なので、収納には向いていないと思いましたが、使用頻度が低いモノであれば、たまのことなので、不便と感じませんでした。
使う場所や使用頻度をしっかり考えて、収納場所や収納の仕方を考えるのは、すごく大事だと思いました。
これからも、使いやすい収納を目指して、しっかり考えていきたいと思います^^
↓使用頻度を考えるって大事だね!と思ってくださった方も、そうでない方も、良かったらバナーをクリックお願いします(*^-^*)
ブログランキング にほんブログ村
↑ぽちっとお願いします↑